昨日の稽古にユウナちゃんが遊びに来て、相変わらずの人懐こい笑顔を見せてくれました。夢だったパティシエになり、お菓子作りに精を出しているそうです。『楽しいです!』と元気に答えてくれましたお元気そうで何よりです。久しぶりの再会を、みんな喜んでいました稽古後に ...
もっと読む
カテゴリ: 空手・格闘技
宇部道場 審査会の写真追加その2
帯ごとに課題を与えて、ミット打ちも行われました。保護者の皆様や先生、先輩たちが見守る中、白帯の子供たちも真剣な眼差しで、ミットに技を打ち込みました!指定された技を繰り出す、オレンジ帯の子供たち鋭い眼差しでキレのある突きを打ち込みました帯が上がるにつれ、ス ...
もっと読む
新極真中国大会の写真追加その1/三善特集 松本先生の手柄!
55歳にして一般部に挑戦した三善さん。若い力に屈しましたが、松本先生のお陰で三善劇場は盛り上がりました?松本先生に感謝です(笑)『わしのお陰でアクセス数が上がる』とのたまう三善さんですが、このページのアクセス数はいかに???※ 参照:新極真中国大会試合前に ...
もっと読む
宇部道場 審査会の写真追加その1
いよいよ審査会開始!基本稽古は受審者全員で行いました移動稽古は帯別に分かれて進められました。全力で蹴りを出す白帯の子供たちひとつ上のオレンジ帯になると、技のスピード、威力ともに増します指定する技について話し合う、宮崎先生と松本先生真剣な表情で臨みました ...
もっと読む
新極真中国大会で、選手が健闘するも層の厚さを痛感
令和5年9月24日(日)広島県立総合体育館 小アリーナにて、主催:新極真会広島支部 第40回全中国空手道選手権大会が開催された。この大会に山口有永道場から、松本 卓也選手(壮年部B/45歳以上~55歳未満)、佐本 孝憲選手(壮年部B/45歳以上~55歳未満)、木花 煌 ...
もっと読む
宇部道場 昇級昇段審査会で、後藤 冬羽が10人組手を達成!
令和5年9月23日(土/祝)宇部道場(有永道場 Team Resolve)にて、昇級昇段審査会が行われた。少年部から一般部まで、それぞれの目標に向けて審査会に挑戦した。昇段を目指した後藤 冬羽(ツバサ)が、見事な10人組手をやり遂げた。また一級を受審した鴨田 拓哉が、志 ...
もっと読む
本日の稽古&カラスアゲハ
新極真中国大会に出場する佐本さん、キラ君、アスカちゃん、宇部道場の審査会で黒帯を受審するツバサ君の運動量を上げた稽古は、今日でほぼ終了しました。いくぶん暑さが緩んだとはいえ、蒸し暑く汗が滴る中、よく頑張りました。10月29日開催の山口県下各道場交流試合に ...
もっと読む
審査会の写真追加その2
いつも明るい子供たち。審査会が始まる直前まで、走り回っていました(^^)一般部の受審者は、少し緊張気味でしょうか?元気一杯!仲良しコンビ!最高の笑顔(^^)/開始前の蔵人君と春日さん審査会終了後に10人組手を完遂した蔵人君を中心に5人組手を完遂した仲山さんを中心に ...
もっと読む
RISE WEST 20 のポスター&ユズくん、一般部初参加
RISE WEST 20 のポスターです。プロデビュー戦の昌也君の写真は、まだ小さいですが、一歩一歩前進してくれることでしょう!・2年生のユズくんが、一般部に初めて参加しました。最初は戸惑っていましたが、先輩たちに支えられながら、よく頑張りました。少年部の時間よりも、 ...
もっと読む
審査会の写真追加その1
松本先生の号令の下、基本の手技をこなす上級者真剣な表情の仲山さんと春日さん緊張感が伝わってきます。鋭い廻し蹴りを放つ!上級者は回転系の技も見せてもらいました。補強も審査の対象になります。合間に山口先生、大谷先生と一緒に。道場発足当初から支えてくれる師範代 ...
もっと読む