・令和4年4月24日(日)香川県高松市/高松シンボルタワー展示場にて、主催:TORAO NATION STATE 認定:修斗コミッション プロフェッショナル修斗公式戦「FORCE 15」が開催されます。この大会に山口有永道場から、勝野(平岡) 遼選手が出場します。2022年度新人王決定ト ...
もっと読む
2022年04月
トモ伊藤君が元気な顔を見せてくれました
4月から山口市で勤務することになったトモ伊藤君が、稽古に参加してくれました。私が現役の頃、大学生だった反田君、今本君、三木君らとともに、試合用のしんどい稽古についてきてくれました。レスリング、総合格闘技の試合にも出場して実績を残しています。当時高校生だっ ...
もっと読む
山根尚寛君が稽古に来てくれました
道場創成期に師範代を務めてくれた山根尚寛君が、稽古に来てくれました。現在、県外在住ですが出張で山口に来たそうです。少年部のミットを持って、適切な指導をしてくれました。会ったことのない先生から違う角度のアドバイスをもらった子供たちは、神妙な顔で聞き入ってい ...
もっと読む
審査会で小田 愛莉が10人組手を、反田 義規と竹岡 蔵人が5人組手を完遂!!
令和4年4月17日(日)維新公園武道館にて昇級昇段審査会を行った。小学生から一般まで受審し、今までの稽古の成果を見せてくれた。高校生の小田 愛莉はジュニアでの初段を取得していたが、一般部の黒帯を目指して10人組手に挑んだ。また反田 義規と竹岡 蔵人が5人組手 ...
もっと読む
アイドル襲来&新宇部道場荷物搬入第2段
今日の稽古に宇部道場の金重先生が、息子のむさしくんと娘のなつみちゃんを連れて来てくれました。半年前と比べて、むさしくんはずいぶん長い間稽古に参加出来るようになっていました。子供たちは一歩一歩成長していきます。この夏2歳になるなつみちゃんは、さらに可愛くな ...
もっと読む
アフガニスタンの問題について(NHK, New York Times)
NHKの解説委員室「避難民受け入れ 課題と責任」の中で、ウクライナ避難民支援とアフガニスタンの支援を対比して解説しています。その中で千葉大学の小川玲子教授が、今後の課題とアフガニスタンやアジアの人たちへの支援の必要性を指摘しています。アフガニスタンの友人は、N ...
もっと読む
中澤君復帰&野村先生指導の写真追加
昨日の稽古に久しぶりに中澤君が来てくれました。勤務先が再度山口市になったそうです。明るく男気のある昭和の若者(矛盾してますね)が来ると、道場の雰囲気がよくなります。喜んだ松本先生に早速はっぱをかけられていました⁈先日の野村先生の指導の写真を追加掲載しまし ...
もっと読む